香港鉄路公司(MTRC)は12月5日、MTR沙田―セントラル間(沙中線)の建設コストの最新見積もりを特区政府に提出した。6日付香港各紙によると、2012年に立法会への予算申請で認められた建設コストは798億ドルで、うちM
もっと読むタグ: 【香港―経済】
11月の香港PMI、50.7に上昇【香港―経済】
日本経済新聞社と金融統計機関マーキットは12月5日、2017年11月の香港の購買担当者指数(PMI)を発表した。6日付香港各紙によると、11月のPMIは50.7で、10月の50.3から0.4ポイント上昇。再び上昇に転じ、
もっと読む香港の株式市況=12月6日【香港―経済】
6日の香港市場は値下がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比618.00ポイント(2.14%)安の28224.80ポイント、本土企業株で構成されるH株指数は322.11ポイント(2.80%)安の11162.58
もっと読む家政婦の就労証明書の発行を再開【香港―経済】
フィリピン政府が一時的に停止していた海外で働く家政婦に対する海外就労証明書(OCE)の発行が12月4日に再開された。5日付香港各紙によると、この停止措置は比政府が海外での不法就労防止活動の一環として行ったもので、停止期間
もっと読む香港市民の結婚費用1割増、平均33万ドル【香港―経済】
ある調査で香港市民の結婚にかける費用(支出)が約33万ドルだと分かった。12月5日付香港各紙によると、結婚情報メディアの「生活易」が今年8月から10月に、2017年から2019年に結婚する1401人を対象にインターネット
もっと読む不動産取引、11月の登録件数は7.6%増【香港―経済】
特区政府土地註冊処は12月4日、2017年11月の不動産取引の登録件数を発表した。住宅やオフィスなどを含む全体では7601件で、前月比7.6%増、前年同月比では11.8%減。取引高の合計は667億ドルで、前月比24.3%
もっと読む香港の株式市況=12月5日【香港―経済】
5日の香港市場は値下がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比295.48ポイント(1.01%)安の28842.80ポイント、本土企業株で構成されるH株指数が33.38ポイント(0.29%)安の11484.69ポ
もっと読む新鴻基がモール共通アプリ、顔認識も導入へ【香港―経済】
大手デベロッパーの新鴻基地産が傘下のショッピングモール専用のスマホアプリをリリースすると発表した。12月4日香港各紙によると、具体的には駐車場やレストランの予約、テナントやセールの情報などを提供するアプリで、それぞれの好
もっと読む丸亀製麺、譚仔米線に続き三哥も買収【香港―経済】
今年5月に「譚仔雲南米線」を傘下に収めたばかりの、「丸亀製麺」などを展開するトリドールホールディングスだが、同じルーツを持つ兄弟店も買収したことがわかった。12月2~3日付香港各紙によると、買収されたのは同じく汁ビーフン
もっと読むエアコンなし、高給でも応募のない皿洗い【香港―経済】
飲食業では長期にわたって食器洗いの人材が不足しているが、勤務環境が改善しないままでは月給1万7000ドルでも応募者がいない状況という。12月1日付『香港経済日報』が伝えた労工処の求人サイトの資料によると、食器洗いの求人の
もっと読む