今年は2月16日に春節(旧正月)元日を迎える。年始には「利是(お年玉)」を配るしきたりがあり、旧正月が近づくと新札の需要が増加するが、香港の発券銀行3行では2月6日から新札への交換業務を開始した。2月7日付『りんご日報』
もっと読むタグ: 【香港―経済】
香港エクスプレス、安全なLCC10社に認定【香港―経済】
香港の格安航空会社(LCC)である香港エクスプレスはリサーチ団体であるAirlineRatings.comにより「2018年版 世界で最も安全な格安航空会社10社」に3年連続で選ばれ、さらに最高ランクである「安全評価 7
もっと読む香港の株式市況=2月7日【香港―経済】
7日の香港市場は値下がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比272.22ポイント(0.89%)安の30323.20ポイントと5日続落し、本土企業株で構成されるH株指数が253.31ポイント(2.00%)安の12
もっと読む雑誌『壱週刊』買収ならず、壱伝媒集団を告訴【香港―経済】
実業家の黄浩氏が、雑誌『壱週刊』の買収契約を一方的に破棄されたとして、壱伝媒集団(ネクストメディア)を訴えている。2月6日付香港各紙によると、壱伝媒集団は昨年7月に雑誌『壱週刊』とすでに休刊となっている『忽然1周』『FA
もっと読む1月の香港PMI、51.1に下落【香港―経済】
日本経済新聞社と金融統計機関IHSマーキットは2月5日、2018年1月の香港の購買担当者指数(PMI)を発表した。6日付香港各紙によると、1月のPMIは51.1で、17年12月の51.5から0.4ポイント下落。2カ月連続
もっと読む香港の株式市況=2月6日【香港―経済】
6日の香港市場は急落。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比1649.80ポイント(5.12%)安の30595.42ポイントと4日続落し、本土企業株で構成されるH株指数が793.23ポイント(5.88%)安の126
もっと読む経済自由度指数、香港が24年連続世界一【香港―経済】
米ヘリテージ財団が発表した2018年の「経済自由度指数」で、香港は24年連続で世界一となった。2月3日付香港各紙によると、経済自由度指数は「ビジネスの自由」「貿易の自由」など12項目を100点満点で評価したもの。香港の総
もっと読む先週末の住宅市場、新築取引は横ばい【香港―経済】
先週末(2月3~4日)の住宅市場では新築取引がやや減少した。5日付香港各紙によると、両日の新築物件の取引は約209件で、前週末の約206件とほぼ同じ。うち馬頭角の「津匯」が約71件を占めた。一方、中古物件の取引は、中原地
もっと読む高齢者の医療券を濫用、干物購入も【香港―経済】
特区政府が65歳以上の高齢者に配給している医療バウチャーが濫用されているという。2月4日付『明報』によると、医療バウチャーは毎年2000ドルで、上限4000ドルまで繰越しが可能。西洋医、漢方医、歯科医、眼鏡士による診療な
もっと読む香港の株式市況=2月5日【香港―経済】
週明け5日の香港市場は値下がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比356.56ポイント(1.09%)安の32245.22ポイントと3日続落し、本土企業株で構成されるH株指数が58.83ポイント(0.43%)
もっと読む