スマホ決済の支付宝(アリペイ)香港のアカウント数が100万を超えたことがわかった。3月9日付香港各紙によると、これは香港版支付宝を運営するAPSHK社の陳婉真・行政総裁が、2017年5月以来の累積アカウント数として発表し
もっと読むタグ: 【香港―経済】
イースター連休、ツアー料金は前年比5%増【香港―経済】
今年はイースター連休(3月30日~4月2日)と清明節(4月5日)が近いため、有給休暇を3日間取得すれば最大10連休にすることも可能なことから、海外旅行を計画する人も多いことだろう。3月9日付香港各紙によると、香港旅遊業議
もっと読む週刊誌『壱週刊』、28周年を目前に休刊【香港―経済】
壱伝媒集団(Next Media)が発行する週刊誌『壱週刊』が本誌を休刊し、デジタル版へと全面移行することが3月8日、明らかになった。3月9日付香港各紙によると、同社の黄麗裳社長が8日に、3月14日発売号を最後に休刊する
もっと読む香港の株式市況=3月9日【香港―経済】
9日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比341.69ポイント(1.11%)高の30996.21ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が96.37ポイント(0.78%)高
もっと読む林鄭長官、粤港澳大湾区の計画発表に期待【香港―経済】
林鄭月娥・行政長官は3月7日、李克強・首相が第13期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第1回会議の開幕日に発表した政府活動報告で、粤港澳大湾区の開発計画が間もなく発表されると言及されたことに期待を示した。8日付香港各
もっと読む保険契約2けた減、本土客離れが原因か【香港―経済】
中国本土からの資金流出の手段として知られている香港内での保険商品の購入だが、新規契約の支払額が前年比で2けたも減少していることがわかった。3月8日付香港各紙によると、これは保険業管理局(IA)が発表した2017年の保険料
もっと読む香港の株式市況=3月8日【香港―経済】
8日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比457.60ポイント(1.52%)高の30654.52ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が154.54ポイント(1.27%)
もっと読む財政予算案、世論調査で54%が「不満」
2月28日に発表された2018/19年度財政予算案について、香港大学民意研究計画が再び世論調査を行った。3月7日付香港各紙によると、調査は予算案の1~2日、507人を対象に行われた。予算案に対する100点満点の評価は平均
もっと読む老後問題の「福建計画」、4月から実施
特区政府社会福利署は3月6日、老後を福建省で過ごす便宜を図る「福建計画」の申請受け付けを開始した。福建計画とは福建省に移住した高齢者が毎年香港に戻らなくても生果金(高齢者手当)の支給を受けられるようにするもので、4月1日
もっと読む香港の株式市況=3月7日
7日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比313.81ポイント(1.03%)安の30196.92ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が131.25ポイント(1.07%)
もっと読む