スマートシティを標榜し、過去10年にわたり約4億ドルをWi―Fiの拡充に費やしてきた香港だが、その公共Wi―Fi設備のお粗末さが指摘されている。4月26日付香港各紙によると、これは特区政府審計署(AC)がまとめた公共Wi
もっと読むタグ: 【香港―経済】
全国農業共同組合連合会が香港事務所開設【香港―経済】
JWマリオットホテルで4月25日、全国農業共同組合連合会(全農)の香港事務所開設記念式典が開催された。JAグループは国産農畜産物の輸出拡大に取り組んでおり、全農では輸出重点国での販売強化に取り組んでいる。これまで米国、英
もっと読む香港の株式市況=4月26日【香港―経済】
26日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比320.47ポイント(1.06%)安の30007.68ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が144.94ポイント(1.20%
もっと読む主要道路に監視カメラ増設、約2億ドル投資【香港―経済】
交通渋滞の改善を目的に、政府は2億3800万ドルの公費を投じるという。4月25日付香港各紙によると、520の監視カメラを増設して、主要幹線と一般道路の交通状況を掌握し、交通量や事故の処理効率を引き上げる計画だ。また道路の
もっと読む香港の株式市況=4月25日【香港―経済】
25日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比308.09ポイント(1.01%)安の30328.15ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が150.56ポイント(1.23%
もっと読む政府部門の清掃員、時給はほぼ最低賃金【香港―経済】
10余りの労働組合と民主派政党メンバーで組織される労働団体「関注生活工資連盟」が行った調査で、政府部門が外部委託する清掃員の時給は法定最低賃金よりもわずか10セント高いだけということが分かった。4月24日付香港各紙による
もっと読む香港寛頻が情報流出を謝罪、善後策を発表【香港―経済】
4月中旬にハッカーからのサーバ攻撃を受け、38万人分の顧客情報が流出した香港寛頻(HKBN)が記者会見を行い、顧客に謝罪するとともに善後策を発表した。24日付香港各紙によると、同社の楊主光・行政総裁があきらかにした改善策
もっと読む香港の株式市況=4月24日【香港―経済】
24日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比381.84ポイント(1.26%)高の30636.24ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が244.72ポイント(2.04%
もっと読む18年3月のCPI伸び率2.6%【香港―経済】
特区政府統計処が4月23日に発表した2018年3月の消費者物価指数(CPI)伸び率は前年同月比2.6%で、1月と2月を合計した平均伸び率2.4%を上回った。また、政府の一過性の措置による影響を除いたCPI伸び率(基本物価
もっと読む先週末の住宅市場、新築取引20%減【香港―経済】
先週末(4月21~22日)の住宅市場では新築物件の取引がやや減少した。23日付香港各紙によると、両日の新築物件の取引は約36件で、前週末の45件に比べ約20%減少した。一方、中古物件の取引は、中原地産(センタライン・プロ
もっと読む