特区政府統計処は5月28日、2018年4月の貿易統計を発表した。輸出総額は前年同月比8.1%増の3302億ドル。輸入総額は同11.1%増の3772億ドル。貿易赤字は輸入総額の12.4%に当たる469億ドルだった。アジア全
もっと読むタグ: 【香港―経済】
MTR運賃3%値上げ、5億ドルの還元も【香港―経済】
MTRの運賃が6月30日から値上げされることが正式に発表された。5月29日付香港各紙によると、値上げ幅は以前に報道があった通りの平均3.14%。値上げのたびに発表される負担軽減措置だが、今回は計5億ドルが市民に還元される
もっと読む香港の株式市況=5月29日【香港―経済】
29日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比307.68ポイント(1.00%)安の30484.58ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が156.09ポイント(1.29%
もっと読む香港の株式市況=5月28日
週明け28日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比204.22ポイント(0.67%)高の30792.26ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が67.42ポイント(0
もっと読む先週末の住宅市場、新築物件取引は60%減
先週末(5月26~27日)の住宅市場では新築物件と中古物件ともに取引が減少した。28日付香港各紙によると、両日の新築物件の取引は約98件で、前週末の約240件から約60%減。主に屯門の「御半山」が37件、清水湾の「傲滝」
もっと読むIMDの国際競争力、香港が2位に後退【香港―経済】
スイスのビジネススクール、IMD(国際経営開発研究所)が2018年の「国際競争力報告書」を発表、香港は昨年の1位から2位に後退した。5月25日付香港各紙によると、同ランキングは世界63カ国・地域の経済実績、政府の効率、ビ
もっと読むヘンダーソンがユニーを1億米ドルで買収【香港―経済】
デベロッパーの恒基兆業発展が、ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下の香港事業を買収することがわかった。5月25日付香港各紙によると、買収の対象となったのはユニー(生活創庫)とアピタ、ピアゴの3事業で、北角にある「
もっと読む香港の株式市況=5月25日【香港―経済】
25日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比172.37ポイント(0.56%)安の30588.04ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が104.87ポイント(0.86%
もっと読む特区政府、契約労働時間の立法棚上げを決定【香港―経済】
特区政府はこのほど、契約労働時間の立法棚上げを決定したことが明らかになった。5月24日付香港各紙によると、労工顧問委員会は23日、労働時間政策に関する会議を開催し、政府が法定労働時間と契約労働時間の立法を棚上げして11業
もっと読む香港の株式市況=5月24日【香港―経済】
24日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比94.77ポイント(0.31%)高の30760.41ポイントと反発し、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)は61.83ポイント(0.5
もっと読む