トラムを運行している香港電車公司が、運輸署に対し乗車運賃の申請を行った。8月19日付香港各紙によると、新料金の適用は2018年初頭からとまだ具体的には決定していないが、実施されれば前回の2011年6月から約6年ぶりの値上
もっと読むタグ: 【香港―経済】
先週末の住宅市場、新築取引は60%減【香港―経済】
先週末(8月19~20日)の住宅市場では新築取引が急減した。21日付香港各紙によると、両日の新築物件の取引は約121件で、前週末の約350件から約60%減となった。うち長和実業が開発している「海之恋」が74件を占めた。一
もっと読むコンテナ取扱量、7月は7.2%増【香港―経済】
香港港口発展局は8月15日、香港の港湾コンテナ取扱量を発表した。2017年7月のコンテナ取扱量(見込み)は前年同月比7.2%増の174万6000TEU(20フィート標準コンテナ換算)。6月の同0.2%増から伸び幅は大幅に
もっと読む香港の株式市況=8月21日【香港―経済】
週明け21日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比107.11ポイント(0.40%)高の27154.68ポイント、本土企業株で構成されるH株指数が57.89ポイント(0.54%)高の107
もっと読む店舗賃料の下落続く、翠華は4割引で更新【香港―経済】
住宅価格の上昇が止まらない中、中環を筆頭に繁華街の店舗賃料で大幅な下落が目立ってきている。8月18日付香港各紙によると、10月に契約満期を迎える蘭桂坊近くの翠華餐庁(計4フロア)が43%ダウンの130万ドル/月で契約を更
もっと読む流出のパーム油、再生しディーゼル燃料に【香港―経済】
珠江河口水域で起きた貨物船の衝突事故でパーム油が海へ流出し、香港水域にも大量の油脂が漂着した問題で、回収した油脂がディーゼル燃料として再生されることが分かった。8月18日付香港各紙によると、「ABS生物柴油有限公司」が政
もっと読むフードエキスポ、齋藤健・農水大臣が来港【香港―経済】
8月17日から19日(一部21日まで)まで香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターにて開催された「美食博覧(フードエキスポ)」。日本はパートナーカントリーとして位置付けられ、今回は過去最多となる338社・団体
もっと読む「和牛統一マーク」変更でPRセミナー【香港―経済】
8月16日、「和牛統一マーク」が変わることを受け、和牛の魅力を知ってもらうための調理実演・試食も兼ねた PR セミナーが尖東のニューワールドミレニアム香港ホテルで開催された。牛肉の中で値段も味も別格であると言われ、世界の
もっと読む香港の株式市況=8月18日【香港―経済】
18日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比296.65ポイント(1.08%)安の27047.57ポイント、本土企業株で構成されるH株指数が107.77ポイント(1.00%)安の10693.6
もっと読む住みやすい都市、香港はアジアトップ3逃す【香港―経済】
英エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)による2017年「世界で最も住みやすい都市」のランキング調査で、香港は前年43位から2ランク後退して45位となったことが分かった。8月17日付香港各紙によると上位3位は
もっと読む