広州市で開催されていた第122回中国進出口商品交易会(広州交易会)が11月4日に閉幕し、成約高と来場者数はともに増加した。5日付『文匯報』『大公報』によると、今回の輸出成約高は301億6000万米ドルで、前々回(昨年秋)
もっと読む投稿者: Yamamoto
中国本土の株式市況=11月6日【中国―経済】
週明け6日の中国本土市場は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前営業日比16.43ポイント(0.49%)高の3388.17ポイントと3日ぶりに反発した。上海A株指数も上昇し、17.22ポイント(0.49%)高の3548.
もっと読む栗戦書氏、香港・マカオ事務主管の見込み【香港―政治】
中国共産党第19回全国代表大会(19大)閉幕後の10月25日に中央政治局常務委員に選出された栗戦書氏が香港・マカオ事務を主管するとみられている。26日付香港各紙によると、栗氏は習近平・国家主席、李克強・首相に次いで序列ナ
もっと読む「一地両検」議案、議事妨害で審議に至らず【香港―政治】
立法会で10月25日、非親政府派による奇策の議事妨害によって高速鉄道の「一地両検」に関する拘束力のない政府議案の審議には至らなかった。26日付香港各紙によると、25日の議事日程では口頭質疑6項目と「銀行業(修正)条例草案
もっと読む香港の輸出総額、17年9月は9.4%増【香港―経済】
特区政府統計処は10月26日、2017年9月の貿易統計を発表した。9月の輸出総額は前年同月比9.4%増の3587億ドル。うち再輸出は同9.4%増の3548億ドル、地場輸出は同6.5%増の39億ドルだった。輸入総額は同97
もっと読むテンセント傘下の閲文集団がIPO公募開始【香港―経済】
電子書籍の閲文集団が新規株式公開(IPO)に向け10月26日に公募を開始した。同日付香港各紙によると、同社は1株当たり48~55ドルで1億5100万株を発行、最高で83億2500万ドルを調達する見込み。取引単位は200株
もっと読む神戸市食材プロモーションパーティー【香港―経済】
10月24、25日に「神戸市食材プロモーションパーティ」が開催された。これは2015年より「食都 神戸2020」構想として神戸産の農産物などの「食」の海外展開を取り組んでいる神戸市と香港角川有限公司が共催したもので、昨年
もっと読む香港の株式市況=10月26日【香港―経済】
26日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比100.51ポイント(0.36%)安の28202.38ポイント、本土企業株で構成されるH株指数が47.09ポイント(0.41%)安の11446.21
もっと読む医師が手術中に退出、開腹したまま3時間【香港―社会】
プリンセス・マーガレット医院で、肝臓移植手術を受けた患者が医師の都合により開腹したまま3時間も待たされていたことが明らかになった。10月26日付香港各紙によると、同医院では13日正午に移植チームの当直医と執刀医が移植を受
もっと読む習主席、共産党大会で成長より質を強調【中国―経済】
コンサルティング会社JLアドバイザーは10月26日に広発証券のリポートを配信した。先週発表された中国の景気指標は、予想どおり経済の減速は段階的であることを示した。GDP成長率は予想どおり2017年第2四半期の6.9%から
もっと読む