17日の中国本土市場は値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比16.34ポイント(0.48%)安の3382.91ポイントと4日続落している。上海A株指数も下落し、16.93ポイント(0.48%)安の3543.03ポイン
もっと読む投稿者: Yamamoto
ウテナ、美容番組『女人我最大』で最優秀賞【台湾―経済】
株式会社ウテナが販売する「プレミアムプレサ 贅沢ジュレマスク ヒアルロン酸」が、台湾の人気美容情報番組「女人我最大」の2017年最優秀賞を受賞した。「最優秀賞」はカテゴリーごとに分けられた化粧品の中で、各部門最多の票を獲
もっと読む高速鉄道の「一地両検」、政府議案が可決【香港―政治】
立法会で11月15日、高速鉄道の「一地両検」を支持する拘束力のない政府議案が可決された。16日付香港各紙によると、10月25日に提出された「一地両検」議案はようやく採決に至り、賛成38票、反対22票で可決。非親政府派議員
もっと読む港珠澳大橋の疑惑、ICACが19人を起訴【香港―経済】
廉政公署(ICAC)は11月15日、港珠澳大橋の建材品質試験をめぐって関係者19人を起訴したと発表した。16日付香港各紙によると、起訴されたのは特区政府土木工程拓展署から業務委託を受けていた米国系企業、嘉科工程顧問有限公
もっと読む銅鑼湾の店舗賃料、昨年に続き世界2位【香港―経済】
銅鑼湾の店舗賃料が昨年に続き世界で2番目に高いことがわかった。11月16日付香港各紙によると、これは不動産コンサルタントのクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(戴徳梁行)が、2017年の世界68カ国・地域の商業地45
もっと読む九龍バスが18年に月間パス導入へ【香港―経済】
九龍バス(KMB)が計画している月間パスの導入が特区運輸署から承認され、早ければ2018年第1四半期からスタートする見込みという。11月16日付香港各紙が伝えた消息筋の話では、月間パスは毎月1日から末日まで有効な乗車券で
もっと読む失業率、8~10月は3.0%に下降【香港―経済】
特区政府統計処は11月16日、2017年8~10月の失業率(速報値)を3.0%と発表した。前月発表(17年7~9月)の3.1%から下降した。不完全就業率は前月発表と同じ1.1%だった。失業率が下降したのは主に、貿易業と金
もっと読むコンテナ取扱量、10月は1.4%減【香港―経済】
香港港口発展局は11月15日、香港の港湾コンテナ取扱量を発表した。2017年10月のコンテナ取扱量(見込み)は前年同月比1.4%減の166万4000TEU(20フィート標準コンテナ換算)。9月の同7.5%増から再び減少に
もっと読むハンセン指数30%上昇、12月利食い売りも【香港―経済】
コンサルティング会社JLアドバイザーは11月16日に広発証券のリポートを配信した。先週の市場のセンチメントは堅調で5営業日の出来高は1千億香港ドルを超えた。ハンセン指数は過去2週間で10%以上上昇したテンセント(700H
もっと読む香港の株式市況=11月16日【香港―経済】
16日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数は前日比167.07ポイント(0.58%)高の29018.76ポイントと3日ぶり、本土企業株で構成されるH株指数は121.21ポイント(1.06%)高の11
もっと読む