陳茂波・財政長官が2月28日に発表した2018/19年度財政予算案について、香港大学民意研究計画が世論調査を行った。3月1日付香港各紙によると、調査は予算案の発表当日、614人を対象に行われた。予算案に対する100点満点
もっと読む投稿者: Yamamoto
住宅ローン統計、1月の申請は34.8%増【香港―経済】
香港金融管理局(HKMA)は2月28日、2018年1月の住宅ローン統計を発表した。1月に新たに申請された住宅ローンは前月比34.8%増の1万4179件。1月に承認された住宅ローンの融資総額は同37.1%増の381億ドル、
もっと読む住宅価格指数、1月は22カ月連続の上昇【香港―経済】
不動産評価や市場統計作成などを行う特区政府差餉物業估価署は2月28日、2018年1月の住宅価格指数(1999年を100とする)を発表した。1月の住宅価格指数は357.5(速報値)で、17年12月の353.0(修正値)から
もっと読む人民元預金、1月末は5464億元【香港―経済】
香港金融管理局(HKMA)は2月28日、2018年1月の通貨統計を発表した。1月末現在の香港の金融機関における人民元預金残高は5464億1700万元。17年12月末の5591億3700万元から約2.3%減となり、2カ月連
もっと読む香港の株式市況=3月1日【香港―経済】
1日の香港市場は値上がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比199.53ポイント(0.65%)高の31044.25ポイント、本土企業株で構成されるH株指数が46.80ポイント(0.38%)高の12428.88イ
もっと読む東亜銀行本店に強盗、逃走4時間後に逮捕【香港―社会】
中環で銀行強盗が発生したが、犯行からわずか4時間後にスピード逮捕された。3月1日付香港各紙によると、事件が起きたのは2月28日午後3時すぎの東亜銀行本店。逮捕された容疑者の男(57)はカウンターの職員に拳銃のようなものを
もっと読む米の無機ヒ素含有量が基準値超えで販売中止【香港―社会】
香港有機資源中心が香港一帯で流通している食用米の成分検査を行ったところ、欧州連合(EU)が乳幼児の食品に対して定めた安全基準を上回る無機ヒ素が検出され、スーパーマーケットなどが販売を中止した。2月28日付香港各紙によると
もっと読む日本好きが集まるFUN! JAPANが香港参入【香港―社会】
アクティブユーザー数100万人(2017年9月実績)を誇るアジアの”日本好き”が集まるソーシャルメディア、FUN! JAPANは、1月30日より新たに香港を対象とするサービスを開始した。香港の日本
もっと読む20~30代女性に特化した「Wafoo – 玩日本」【中国―経済】
中華圏マーケティング支援やインバウンド向け動画制作、訪日観光客向け撮影サービスを行なう株式会社結.JAPANは、訪日旅行者の中でも中華圏旅行者に特化した分散型旅行動画メディアWafoo – 玩日本を正式リリー
もっと読む中国本土の株式市況=3月1日【中国―経済】
1日の中国本土市場は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比14.35ポイント(0.44%)高の3273.75ポイントと3日ぶりに反発した。上海A株指数も上昇し、15.03ポイント(0.44%)高の3428.77ポイン
もっと読む