陳茂波・財政長官が2月28日に発表した2018/19年度財政予算案では任意加入医療保険の税控除が盛り込まれたが、同保険は早ければ来年4月にスタートするもようだ。3月2日付香港各紙によると、特区政府は1日、任意加入医療保険
もっと読む投稿者: Yamamoto
1月の小売り統計、総売上高は4.1%増【香港―経済】
特区政府統計処は3月2日、2018年1月の小売り統計を発表した。小売業総売上高は前年同月比4.1%増の449億ドル(速報値)、価格変動要因を考慮した小売業総販売量は同2.2%増。17年12月の小売業総売上高は同5.8%増
もっと読む信銀国際、オンライン口座開設開始【香港―経済】
中信銀行(国際)がモバイル向け新サービスを開始した。3月2日付香港各紙によると、新サービスの名称は「イン・モーション」。オンラインで口座が開設できるというのが最大の特徴で、香港身分証(ID)保持者なら最短で15分、実店舗
もっと読む不動産取引、2月の登録件数は3.2%増【香港―経済】
特区政府土地註冊処は3月2日、2018年2月の不動産取引の登録件数を発表した。住宅やオフィスなどを含む全体では7456件で、前月比3.2%増、前年同月比では32.8%増。取引高の合計は626億ドルで、前月比8.6%減、前
もっと読む香港の株式市況=3月2日【香港―経済】
2日の香港市場は値下がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比460.80ポイント(1.48%)安の30583.45ポイント、本土企業株で構成されるH株指数が224.97ポイント(1.81%)安の12203.91
もっと読む児童虐待、2017年は前年比6%増【香港―社会】
香港ではこのところ児童虐待事件が相次ぎ、社会問題の1つとして注視されているが、政府社会福祉署の最新統計によると、2017年に新たに報告された児童虐待は947件に上り、前年の892件に比べ6%増加した。また、過去4年内では
もっと読む「日本海庄や」「大庄水産」がアリペイ導入【中国―経済】
株式会社大庄は、モバイル決済サービス「支付宝(アリペイ・Alipay)」を傘下の20店舗で導入し、サービスを開始した。「大庄水産」札幌・読売北海道ビル店を除き、2月9日よりサービス開始。導入する20店舗は、中国のお客が特
もっと読む中国で大人気のキャラクター『長草くん』【中国―経済】
JTBグループで様々なコミュニケーションサービスを提供する株式会社JTBコミュニケーションデザインと株式会社ミニチュアファクトリーは2月14日から20日まで、東京タワーツーリストインフォメーションセンター(東京タワーTI
もっと読む中国本土の株式市況=3月2日【中国―経済】
2日の中国本土市場は値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比19.23ポイント(0.59%)安の3254.53ポイントと反落した。上海A株指数も下落し、20.17ポイント(0.59%)安の3408.60ポイントで取引を
もっと読むチャイナエアラインが春のディスカウント【台湾―経済】
チャイナ エアラインは公式ホームページからの購入で航空券運賃が10%ディスカウントされるキャンペーンを実施している。ほぼすべての日本出発台湾行き路線が対象。エコノミークラスはもちろん、今回はビジネスクラスも対象となる。キ
もっと読む