3月11日に行われる立法会補欠選挙に向けて3日には民主派と親政府派がそれぞれ決起集会を開催した。4~5日付香港各紙によると、親政府派は●家彪氏、鄭泳舜氏、陳家珮氏のための決起集会を添馬公園で開催し、主催者発表で5000人
もっと読む投稿者: Yamamoto
予算案、財政長官ら現金支給の要求を拒否【香港―経済】
先に発表された財政予算案では全市民への現金支給がなかったことなどが批判され、各政党からは改善策が提案されている。3月3~5日付香港各紙によると、民主建港協進連盟(民建連)、新民党、民主党は2日、それぞれ予算案の補完案を発
もっと読む先週末の住宅市場、新築取引は85%増【香港―経済】
2018/19年度財政予算案の発表後で最初の週末となった先週末(3月3~4日)の住宅市場では新築物件取引が大幅に増加した。5日付香港各紙によると、両日の新築物件の取引は約48件で、前週末の約26件から85%増。財政予算案
もっと読む香港の株式市況=3月5日【香港―経済】
週明け5日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比697.06ポイント(2.28%)安の29886.39ポイント、本土企業で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が212.12ポイント(1.
もっと読むホームレスのマック難民、4年で6.7倍に【香港―社会】
貧富の格差が拡大している香港だが、増加を続けるホームレス人口の中で、いわゆる「マック難民(麦難民)」が激増していることがわかった。3月5日付香港各紙によると、これは2017年12月8日、香港社区組織協会が香港内の24時間
もっと読むPMQで「福島県の現状と復興のあゆみ」【香港―社会】
複合商業施設PMQで3月3日、「福島県の現状と復興のあゆみ」ラウンドテーブルが開催された。ラウンドテーブルでは福島県農林水産部技監佐藤清丸氏、(株)Kato Farmの加藤絵美氏、また香港で活躍する日本人料理研究家Kei
もっと読む香港人女性の幸福指数が下降【香港―社会】
ある調査によると、香港人女性の約4割が幸福の最も重要な条件を「健康」と考えていることが分かった。4回目を迎えるこの調査はダイヤモンドヒルにあるショッピングモール「荷里活広場(ハリウッドプラザ)」が今年1月に15歳以上の1
もっと読む職場でのセクハラ、本土女性3分の1は辞職【香港―社会】
平等機会委員会は3月2日、サービス業従事者のセクシャルハラスメント被害や差別に関する調査結果を発表した。3月3日付香港各紙によると、この調査は2017年3月から6月上旬に主にサービス業に従事する女性603人を対象に実施。
もっと読むCOT、中国人コスプレイヤーSeeUさん参加【中国―経済】
「Cosplay Token(略称COT)」プロジェクトのアンバサダーにアジア最大級の人気コスプレイヤーSeeU(リシーユー)さんが参加することとなり、中国語のホワイトペーパーを公開した。Weibo82.1万フォロワー、
もっと読む中国本土の株式市況=3月5日【中国―経済】
週明け5日の中国本土市場は小幅に値上がり。主要指標の上海総合指数は、前営業日比2.40ポイント(0.07%)高の3256.93ポイントと反発した。上海A株指数も上昇し、2.58ポイント(0.08%)高の3411.18ポイ
もっと読む