香港ポスト ロゴ
  バックナンバー
   
最新号の内容 -20160819 No:1461
バックナンバー


 

#94
東莞市における加工貿易の
革新発展の促進に関する実施方案について


 「華南ビジネス最前線」では、お客様からのご質問・ご相談が多い事項について、理論と実務の両方を踏まえながら、できるだけ分かりやすく解説します。94回となる今回は、東莞市政府の加工貿易の革新発展の促進に関する実施方案について取り上げます。 (三菱東京UFJ銀行 香港支店 業務開発室 アドバイザリーチーム)

××××××××××××××××××

今月の質問

 最近東莞市は、加工貿易の革新発展に向けた企業助成金制度を新たに導入したと聞きました。その内容について教えて下さい。

××××××××××××××××××
 

 東莞市政府は 2016年6月29日、「東莞市における加工貿易の刷新発展促進と対外経済貿易の全面レベルアップに関する実施方案」(以下、「本方案」)を公布し、2020年をめどに東莞市における加工貿易の発展目標と革新発展を促進するための施策を発表した。今回は、「本方案」の概要を紹介したい。


⒈背景

 改革開放初期から発展した中国の加工貿易(注1)は、中国経済の発展に大きく貢献、1980年代初めの17億ドルから2015年には1・2兆ドルに拡大した。2006年以降の加工貿易規制、海外需要の不振、賃金上昇・人民元高および新労働契約法の施行による労務コストの上昇など、事業環境の悪化により貿易額全体に占める加工貿易の割合は低下傾向にあるものの、現在でも中国の貿易総額の3割以上を支える重要な産業である。

 国務院は2016年1月、低迷する加工貿易の発展を促進するため、新たな政策指針として『加工貿易の革新発展の促進に関する若干意見』を公布した。グローバル・バリュー・チェーンにおける加工貿易の地位向上を目指し、OEM(相手先ブランドによる受託生産)から、ODM(製品のデザイン・仕様を決定できる受託生産)、さらにOBM(自社ブランドで生産)への移行を目指した。

 東莞市は、2010年蘇州市と並んで全国加工貿易の改革パイロット都市に指定され、加工貿易の高度化に向けた取組みを行っている。2014年、同市は加工貿易発展促進のための支援措置を発表し、加工貿易企業に対する費用補助や税負担軽減、 加工貿易製品の国内販売手続きの簡素化等の幅広い政策を盛り込んだ。こうした措置が 2016年12月末に期限を迎えることを見越し、「本方案」により2018年12月までの新たな支援措置が導入された。


⒉「本方案」の主要内容

 「本方案」は、2020年まで東莞市加工貿易の発展目標と、5つのカテゴリーに分類された支援措置から構成される。

⑴発展目標

 「本方案」では、次の発展目標が掲げられている。

①東莞市加工貿易産業をグローバル・バリュー・チェーンの中でよりハイエンドに移行させ、製造業と生産性サービス業の融合を促進することで、東莞市を世界で影響力を持つ先進製造基地にすること

②科学技術の革新を加工貿易発展の原動力に転換

③加工貿易企業の競争力を強化

④対外経済・貿易において先進都市の地位を維持。また珠江デルタ地域の9都市

(注2)における外資利用総額上位を維持


⑵支援措置(図表参照)

 

図表 : 主要支援措置(抜粋)

 

⒊まとめ

 7月1日、加工貿易の構造転換を推進のための東莞市経済工作会議で、「本方案」についての説明が行われた。その際、楊暁棠副市長は、技術革新と自主ブランドの構築による加工貿易の付加価値向上の重要性を強調するとともに、携帯電話産業の構造転換が同市加工貿易産業の高度化を実現するモデルとなることを示唆した。

 東莞市はスマートフォン産業の集積地となりつつある。2015年同市スマートフォンの出荷台数は2・6億台を突破し、世界全体の六分の一に達した。アップルやサムスン等海外ブランドの受託生産から、華為(ファーウェイ)やVIVO、OPPO等の自主ブランドの生産が揃っている。産業の集積効果により、企業の原材料調達費や物流費が削減できるのみならず、人材の確保や市場・技術情報の入手が容易になることが競争力強化につながっている。また、スマートフォンのように先進技術が不可欠の産業では、製品開発と生産において緻密な協業・分業が必要であり、技術力の高い外資系企業は更なる商機拡大を見込まれる。

 一方、本方案で東莞政府が加工貿易高度化の柱に据えた「技術革新、自主ブランド、研究開発の深化」を推進していくうえでは、外資系企業が引き続き懸念する知的財産権の保護にも早急に取組んでいくことが求められよう。

(執筆担当:何 薇波)
 

※注1…加工貿易とは企業が全部または一部の原材料、部品および包装材料を輸入し、加工または組み立てを行った上、製品を再び輸出する経営形態。
※注2…広州、深セン、佛山、珠海、江門、中山、東莞、恵州、肇慶を指す。
※注3…国務院により認可された非上場株式の公開譲渡・融資・買収などに関連するサービスを提供する全国規模の証券取引プラットフォームのことを指す。

(このシリーズは月1回掲載します)
 

三菱東京UFJ銀行香港支店
業務開発室 アドバイザリーチーム
 日・ 中・英対応可能な専門チームにより、香港・華南のお客様向けに事業スキーム構築から各種規制への実務対応まで、日・中・港・ASEAN各地制度を活用した オーダーメイドのアドバイスを実施しています。新規展開や事業再編など幅広くご相談を承っておりますので、お気軽に弊行営業担当者までお問い合わせください。